施設概要
宿泊部屋
ふれあいの里さかもとでは、さまざまなニーズに応えるため、大小さまざまな和室が用意されています。全室禁煙であり、畳の香りが漂う落ち着いた空間が魅力です。部屋の入口には、当時の教室名が表示されており、校舎の面影を感じさせます。また、各部屋には洗面台も完備されており、快適な滞在をサポートします。
食堂
宿泊者は施設内の食堂で地元の食材を使った料理を楽しむことができます。家庭的な雰囲気の食堂では、心温まる料理が提供され、宿泊者の満足度を高めています。
お風呂
施設には、大浴場と小浴場があり、利用者の数に応じて男女が入れ替わるシステムになっています。どちらのお風呂からも中庭の風景を楽しむことができ、リラックスした時間を過ごすことができます。日帰り入浴も可能で、銭湯代わりに利用することもできます。
大浴場の特徴
大浴場では、広々とした洗い場と清潔な脱衣所が整備され、快適に利用できます。地元の人々や観光客が立ち寄り、疲れを癒すための場所として人気です。
小浴場の魅力
小浴場はこじんまりとした雰囲気で、静かなリラクゼーションが求められる方におすすめです。家族や少人数での利用に最適です。
ランドリースペース
長期滞在者や家族連れには、ランドリースペースが大変便利です。洗濯機と乾燥機が設置されており、清潔な環境で洗濯を行うことができます。また、施設内にはお酒の自動販売機や喫煙所も完備されています。
宴会スペース
36畳の広々とした宴会スペースは、最大40名まで対応可能で、カラオケ設備も整っています。団体での宴会や会食に利用されることが多く、地域の交流やレクリエーションに最適です。
体育館・調理室
ふれあいの里さかもとには体育館もあり、グループや団体でのスポーツやイベントが楽しめます。また、調理室も完備しており、自炊や料理教室などにも利用可能です。屋外にはバーベキューサイトもあり、最大100名まで利用できるスペースで、家族や友人と一緒にアウトドアを楽しむことができます。
バーベキューサイト
広々としたバーベキューサイトでは、自然の中でバーベキューを楽しむことができます。事前に予約をすることで、食材や器材のレンタルも可能です。地元の新鮮な食材を使ったバーベキューは、宿泊者に人気のアクティビティです。
アクセス情報
所在地
ふれあいの里さかもとの所在地は、徳島県勝浦郡勝浦町大字坂本字宮平1-5です。徳島県道16号徳島上那賀線に位置し、道の駅ひなの里かつうらから車で約7.5kmの距離にあります。
交通アクセス
JR徳島駅から車で約40分ほどの場所にあり、観光客にもアクセスしやすい立地です。公共交通機関を利用する場合は、バスやタクシーを利用するのが便利です。
周辺の観光スポット
道の駅ひなの里かつうら
ふれあいの里さかもとから車で約10分の場所にある「道の駅ひなの里かつうら」は、徳島県内でも有名な道の駅です。雛人形をテーマにした展示や地元特産品の販売が行われており、観光客に人気のスポットです。
坂本八幡神社
施設からほど近い場所にある坂本八幡神社は、勝浦町の歴史を感じることができる神社です。静かな雰囲気の中で、参拝や散策を楽しむことができます。
人形文化交流館
勝浦町にある人形文化交流館は、地域の文化遺産である雛人形の展示を行っており、毎年春に開催される「ビッグひな祭り」のメイン会場にもなっています。ふれあいの里さかもとに宿泊した際には、ぜひ訪れてみてください。
ふれあいの里さかもとは、自然豊かな環境でリラックスした時間を過ごしたい方や、農村体験を楽しみたい方に最適な宿泊施設です。学校の面影を残したノスタルジックな雰囲気の中で、心温まる滞在をぜひお楽しみください。