北島チューリップ公園は、徳島県板野郡北島町にあるチューリップをテーマとした美しい公園です。徳島県が選定する「とくしま88景」にも選ばれており、毎年多くの観光客が訪れる人気のスポットです。
北島チューリップ公園は、戦後間もない頃からチューリップ栽培が盛んな北島町を象徴する公園です。北島町では、年間約60万本ものチューリップが栽培されており、全国的にも重要なチューリップ産地として知られています。園内には48種類、合計38,000球のチューリップが植えられており、春には色とりどりの花々が一面に咲き誇ります。
毎年4月には「北島チューリップフェア」というイベントが開催され、チューリップをテーマにした多彩な催しが行われます。徳島県はチューリップの切花出荷量で全国第3位を誇り、その中でも北島町が重要な役割を果たしています。フェアでは、チューリップの販売や、家族で楽しめるイベントが多数用意されており、地元の人々だけでなく県外からも多くの観光客が訪れます。
北島中央公園は、北島チューリップ公園に隣接する広大な公園で、様々な運動施設や散策道が整備されています。公園内には、体育館、温水プール、グランドなど、スポーツやレジャーを楽しむことができる施設が充実しています。また、北島チューリップ公園の関連施設であるチューリップハウスや風車「ふうちゃん」もこの公園に設置されています。
北島中央公園内にある体育館で、卓球やバスケットボールなど、さまざまなスポーツが楽しめる施設です。旧称「北島勤労者体育センター」から現在の名称に変更され、地域住民に広く利用されています。
北島町温水プール(愛称:サンビレッジ北島)は、北島中央公園内にある温水プール施設で、1年を通じて利用可能です。プールは子供用から大人用まで幅広く対応しており、ジャグジーや寝湯も完備されています。スポーツ後のリフレッシュにも最適です。
北島チューリップ公園および北島中央公園へのアクセスは、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の勝瑞駅から自動車で約10分となります。最寄り駅からはタクシーの利用が便利です。
徳島バスの立道線「中村」または「北中村」、鳴門線「老門」の各バス停で下車後、徒歩約10分で北島チューリップ公園や北島中央公園に到着します。公共交通機関を利用する場合も、比較的アクセスしやすい場所にあります。
北島中央公園内には広い駐車場が完備されており、車でのアクセスも便利です。特にイベント時期には混雑が予想されるため、早めの到着がおすすめです。
北島チューリップ公園は、徳島県北島町の自然と花々の美しさを存分に楽しむことができる公園です。隣接する北島中央公園も運動施設やレジャースポットが充実しており、家族連れやカップルにとって素敵な一日を過ごせる場所です。春のチューリップフェアには、ぜひ足を運んで、美しい花々とイベントを楽しんでください。